認定看護師
認定看護師の資格とは——
看護師として5年以上の実践経験を持ち、日本看護協会が定める認定看護師教育を修め、認定看護師認定審査に合格することで取得できる資格です。審査合格後は認定看護師としての活動と自己研鑽の実績を積み、5年ごとに資格を更新しています。
認定看護師の活動内容は——
患者・家族によりよい看護を提供できるよう、認定看護分野ごとの専門性を発揮しながら認定看護師の3つの役割「実践・指導・相談」を果たして、看護の質の向上に努めています。
※出典:公益社団法人 日本看護協会
集中ケア認定看護師 中村 啓介
感染管理認定看護師 外間 武
感染管理認定看護師 鉢嶺 愛美
集中ケア認定看護師 比屋根 寛
がん放射線療法看護認定看護師 二瓶 友恵
がん放射線療法看護認定看護師 今野 智恵
クリティカルケア認定特定看護師 糸数 卓弘
緩和ケア認定看護師 崎浜 里乃
緩和ケア認定看護師 濵野 加奈子
患者さんの思いに寄り添える看護を目指して—–
「緩和ケア」というと、終末期をイメージされる方も多いのではないでしょうか。緩和ケアは、病気に伴う身体と心のつらさを和らげ、普通の生活ができ、その人らしく生きられるように患者とその家族を支えるケアのことです。がんと診断されてから人生の最終段階に至るまで、どの時期においてもご自身が望む治療を受け自分らしく生活できるように援助します。身体症状(痛み、吐き気、息苦しさ、怠さ)の緩和や精神症状(不安、不眠、気持ちの落ち込み)の緩和、療養生活の調整や支援が出来るよう心がけています。